
今年は受けたところ全てがネットでの合格発表。どこも画面を開く時は緊張したけれど、今回のたくみの本命校が一番緊張したかも。落ちたら不本意な私立になってしまう・・志望校選びもギリギリまで迷い、自分には目標が高すぎるんじゃないか、志願後も倍率が高くて変更すべきか等々最後まで気が休まりませんでした。でも、結果は合格の二文字が目に飛び込んできて、全てが報われました。
2人とも、コロナ禍で学校や塾に行けない日もあり、家では誘惑に負ける子供達に何度怒鳴り散らしたことか。勉強はほとんど見てあげることもできず、してあげれられたのは冷凍食品メインのお弁当を作ることくらい。なのに2人とも、自分の力でよく頑張った。
先ほどたくみの入学手続きを終え、後は無事卒業式が開催できることを祈るのみです。進学は通過点ではあるけれど、今はYouTube見まくりの2人を暖かく見守ることにします。
昨日は恒例のあきとお雛様との写真をパチリ。あきはどの道に進むかな?同級生は塾に行き始める子も増えてまたまた受験を意識してしまうけど、まだ本人がその気じゃないから今は外遊びをめいいっぱい楽しんでもらいましょう(^_^)